★この記事には広告が含まれています
もはや楽しいことは食事のみ・・・そんな毎日になりつつあります。その食事もすでに作る気力が尽き果てているので、宅配総菜に頼っている日々です。
現在、ワタミの宅食ダイレクトを主軸とし、冷凍庫に隙間が出来たらニチレイフーズの冷凍おかずを注文するというシステムで成り立っているうちの食卓。
そんな食卓にバリエーションを増やしてみようかなあと、【健康うちごはん】というワードに惹かれお試し注文してみました。
宅配総菜のお試しシリーズ第三弾
お試し第三弾は【メディカルフードサービス】です。
これまでにワタミの宅食ダイレクトやニチレイフーズダイレクトを試してきましたが、果たしてメディカルフードサービスはどのような魅力を持っているのでしょうか?
今回は【MFS塩分制限食 お試しセット6食】で内容を確認することにしました。
総出荷600万食突破!栄養価を徹底管理した健康宅配食【メディカルフードサービス】メディカルフードサービス(MFS)の印象
- 栄養価の徹底管理
- 多様なコースとプラン
- 医療に基づいた栄養計算
- 高い安全性と品質
という4点が、私のメディカルフードサービスに対する印象です。冷凍総菜、冷凍おかずを提供する会社の中では、「家で食べるごはん」というより、病院で提供される「入院中に食べるごはん」というイメージが強い(それはいい意味で)なと感じました。300カ所以上の病院や介護施設で利用されている実績があるという説明にも納得いきます。
今の健康をキープするために食事管理をしてみよーかーなーという感覚の人が利用するというよりは、糖尿病や腎臓病などの疾患で食事療法が必須になっている人、年齢からくる「噛む力や嚥下機能の低下」で献立内容や食事の時間に気を配らなくてはならない人(そのご家族)向けかなと。
今回はMFS塩分制限食をお試し
メディカルフードサービスには
- やわらか食
- ムース食
- タンパク制限食
- 塩分制限食
- カロリー制限食
- バランス健康食
- プレミアムシリーズ
- プラスワン商品
- 健康プロ食
という内容で、いろんな食事を提供してくれています。今回はそのうちのひとつ「塩分制限食」のお試しセット(6食)を注文してみました。価格は送料込みで4,760円(税込み5,140円)です。
塩分制限としてますが、脂質制限も必要な方(塩分制限・高血圧・心臓病・生活習慣病が気になっている方)向けとしてもおすすめされていました。
今回のメディカルフードサービスお試しは、完全に父親用(90才)としての注文です。かかりつけの先生からは
90才でこの血液検査の結果なら、特に我慢しないで好きなもの食べていいよ~♪
と言われてますが、娘としては何かしら管理したい笑
カロリー制限食(糖尿病・肥満・エネルギー制限)とどっちを注文するか悩みましたが、献立内容よりメディカルフードサービスが「塩分を加減した味」がどんなものか知りたかったので、塩分制限食にしました。
届いたメニュー
- 豚肉のスタミナ炒め
- 鯖のつけ焼き
- チキンラタトゥイユ
- ぶりの塩焼き
- 鱈のフリッター
- 八宝菜
上記の献立で到着。お試しセットのメニューはおまかせになりますので、ご参考まで。何が届くかは、到着してからのお楽しみです。
豚肉のスタミナ炒めを食べさせてみる
主菜→豚肉のスタミナ炒め
副菜→いんげんの和え物・厚揚げの煮物?・りんご
味見は主菜を少しだけ頂いてみました。しっかりとした味付けです。献立の栄養成分については以下の通りでした。
- エネルギー/243㎉
- たんぱく質/17.3g
- 脂質/9.3g
- コレステロール/39mg
- 糖質/19.5g
- 食物繊維/8.9g
- カリウム/655mg
- リン/205g
- 食塩相当量/1.7g
- 水分/188.4g
栄養成分値は日本食品標準成分表2010に基づく理論値だそうです。
メディカルフードサービスの容器には、実際のお茶碗にあるような柄を付けてくれているので、レンチン後、フィルムをはがしてそのまま食卓に出しやすいです。家族に提供する側としては罪悪感が薄れる笑
でもうちの父親は、容器にどれだけ綺麗な柄が付いていても皿に盛り付けてほしい人なので、私はメディカルフードサービスのすてきな配慮を無視して皿に盛りつけます。
父の感想
す、すくない・・・
90才になっても胃袋だけは元気いっぱい高校生並みの父親。容器のフィルムをはがした時の私の感想と同じことを言いました。
主菜1・副菜3の献立だと、うちが使っている業者であればニチレイフーズとの比較になります。ニチレイフーズと比較すると、全体的な量は確かにちょっと少ない感じがします。あと、私が作る場合と比較しても少ない。
うちの父親の胃袋には適さないかなぁ・・・
でも
おいしかった♪
と満足していたので、メディカルフードサービスの宅配おかずを出す時は、カップヨーグルトや果物などで調整しようと思います(医者から食事制限言い渡されてないので)
娘の感想
確かに量は「おや?」っと思いましたが、うちのごはんが世の中の基準値ではないですからね。
味付けについては、減塩の食事療法をしなければいけない方も満足できると思いました。ただ、このブログを書いている現在、豚肉のスタミナ炒めしか味見していないので、その他のメニューがどの程度の塩気具合なのかは不明です。
現在、ぶりの塩焼き(食塩相当量1.4g)がどの程度の塩加減かが気になっているところ。
他の献立の味付けについては、味見次第ぼちぼちと書き起こしていきますので、またブログに遊びに来ていただけると嬉しい限りです。
メディカルフードサービスは健康管理宅配食の専門企業
最初に書いた通り、メディカルフードサービスには
- やわらか食
- ムース食
- タンパク制限食
- 塩分制限食
- カロリー制限食
- バランス健康食
- プレミアムシリーズ
- プラスワン商品
- 健康プロ食
という商品構成で私たちに食事を提供してくれておりますので、いわゆる「ふつーの」冷凍おかず、宅配総菜とは趣が異なるかもしれません。
このメディカルフードサービスにたどり着いた理由のひとつに「やわらか食」「ムース食」があり、なのでこの会社の味付けは果たしてどうか、そして父だけでなく、母にも活用できるのではないかと思い、まず父のおかずとしてどうかなー・・と試してみました。
残念ながら、父のごはんにレギュラー組として配置することは難しそう(プラスで何か用意しないといけないので私が辛い)ですが、嚥下機能が乏しくなってきた母の頼もしい存在になってくれそうな予感はひしひしと感じております。
300箇所以上の病院や介護施設でもご利用あり【メディカルフードサービス】家族の嚥下機能に不安が出てきたら
楽しく美味しくご飯を食べるということが、ある一定の年齢を超えると辛く感じてしまったり、ストレートに「おいしい」と言えなくなってくるんですよね。それは健康で穏やかに日々暮らしていたとしても、なんとなくじわじわ変化してくるんです。
食べる事が苦行に変わると、やっぱり摂取量が減ってきます。それは母親を見ていて実感しました。そうなると、高齢者って低栄養の沼に引っ張り込まれます。
父はまだ食べることが楽しくて仕方ありません。嚥下機能も正常です。肉や魚の硬い・柔らかいについては以前より気になりだすこと多々ですが、それでもまだ固形物はしっかり噛んで飲みこめているので、父については、引き続きワタミの宅食ダイレクトとニチレイフーズを行ったり来たりする可能性の方が高いかな。
メディカルフードサービスは、両親の来るべき日にうちの食卓をサポートしてくれそうなので、それまではお試しセットにイレギュラー的活躍をしてもらおうかと思います。
でも「やわらか食」「ムース食」の技術や調理って、やっぱり家の台所でどうにかなる範疇じゃないんですよね。それは祖母の時に経験したのでよくわかります。
栄養価を徹底管理しないといけないご家族や、嚥下機能が低下したご家族の食事双方を担わなければならないご家庭があれば、メディカルフードサービスは毎日の食卓の強い味方になってくれると思います。
メディカルフードサービスは・・
公益財団法人日本健康・栄養食品協会正会員
公益社団法人日本栄養士会賛助会員
NPO法人食事療法サポートセンター賛助会員
一般社団法人日本摂食・嚥下リハビリテーション学会賛助会員
です
商品注文について
お試しセット注文
定期コース注文
お試しセットは「都度」注文です。お試しセットについては、月曜~金曜の15時までに注文すれば、在庫がある限り当日出荷してくれるということなので、メインで利用している宅配食が少なくなってきた時の緊急購入用としておすすめです。ちなみに「お試しセット」と言っていますが、何回注文してもオッケーですよ。
定期コースについては「注文締切日は毎週水曜日」「商品発送は翌週金曜日」というサイクルで動いているみたいなので、この部分は初見だと「少々めんどくさそー」と感じましたが、定期で注文すると決めた方には、この部分一度注文してしまえば気にならないと思います。
寄り添い過ぎて逆にフクザツ??
定期コースについては
- 週6食定期コース
- 週8食定期コース
- 週10食定期コース
- 週12食定期コース
- 週14食定期コース
- 週7食(昼)定期コース
- 週7食(夜)定期コース
という各コースをいずれか選択し、それにお届けサイクル
- 毎週
- 隔週
- 月一回
- 1回だけ
を組み合わせて、定期コースの設定を完了させるようです。うーむ・・なかなか複雑??めんどくさがり屋の私にとって、この注文方法については賛否の否のほうに一票って感じですが、要は朝・昼・夜のごはんをどれだけの割合でメディカルフードサービスに頼るかってことです。
毎日2食(朝&昼、昼&夜、朝&夜)利用するなら14食×毎週
1日1食の利用であれば14食×隔週
例を挙げるならこんな感じですかね。あとは各家庭の冷凍庫の容量次第。
たぶんですが、メディカルフードサービスの献立内容の提案や考え方から察すると、単純に「時短や家事の手間を軽減させる」というお手軽ごはんではなく、すでに何らかの疾患で「確実な食事療法を必要としている人」や、体調の衰えや機能障害で「嚥下機能が低下している人」といった状態の人たちを食事で支えることを目的にしているようなので、このような注文方法を取っているのではないかと考えます。
注文曜日の指定や発送曜日の指定も(定期コースについては)受注生産しているのが理由のようです。製造も委託せずに自社工場で徹底的に管理して作っているので、いろんな部分に目配り気くばりで商品を提供してくれる会社のようです。
嬉しい送料無料のサービス
注文金額に関係なく、送料無料で届けてくれます。冷凍便で提供されるものは、比較的ある程度の金額で注文しないと送料無料にならなかったり、必ず送料がかかったり(しかも地域差アリ)することが多い中、メディカルフードサービスは送料無料です(ただし一部離島で配送できない地域があります)
全国へ送料込みでお届け!【メディカルフードサービス】さて今晩は何をたべようか
冷凍庫にパパッと出来上がるごはんがあると、私はそれだけでほっとできます。母の介護が始まり、父の世話も悪い方にレベルが上がり、毎日へとへとであっという間に時間が過ぎていきます。
それでもなんとか自分の時間を工面し、こうやってブログを書けているのは、調理の手間をぐっと省いてくれる冷凍総菜があるから。
料理するの、大好きだったんですよ。でも今はそれが苦痛で。最初は「ご飯を手作りしなくなった自分」を悪だと考えて、精神的にも辛かった。
でも食べるって大事じゃないですか。大事っていうより必要。食べない事には何も始まらないし終われない。それをいかにいい感じで続けていくかを考えた時、冷凍総菜(宅配)を取り入れて健康管理をするほうが、父のためにも母のためにもなると、ようやく最近シッカリと思うことが出来ました。
栄養面を最大に考えてくれて、しかも美味しいごはんが数分のレンチンだけで食べられる。そんな冷凍総菜が存在してなかったら、介護疲れで今頃どうなっていたかなぁとしみじみしています。
さて今夜は何を食べようか・・
昨日がメディカルフードサービスの健康うちごはんだったので、今日はニチレイフーズにしようかな。
【各公式サイトはコチラからGO♪】
コメント