うちのアマリリスは
何故か少々野暮ったい
色の黒い田舎の娘さんが
眞赤なセーターを着ているような
でも人の事など気にしない
無邪気なところがかわいくて
ついこの花の前にしゃがみこんでしまう
隣のアマリリスは色白で
すっきりしているのに
どうしてお前は・・・
なんていいますまい
となりはとなり
うちはうち
子供の頃
新しもの好きの父が
蓄音機を買ってきた
大きなラッパをのぞきこんで
どんな小人が歌っているのかなと
不思議に思ったことがあった
そのラッパに似たアマリリス
アマリリスのラッパの中から
昔の歌が流れてくる
そして遠い日の若く美しい
母が出てくる
白い前かけをして
匂いのいいビンヅケをつけた
丸まげ姿の母
どんな望をかけて
私を育てたのだろうか
今
母は遠くはなれて老い
私も何時の間にか四十をいくつか過ぎて
いまだ貧しく二年半を病んでいる
(結核にかかった頃)
コメント