ヒバリのこと

私の胸の内

退化・進化、それとも変化
母がこの世を去ってから
父の放つ言葉の紡ぎに初めてを聞くことが増えた

私の父がこんなに饒舌だったとは
人前でも家族の前でも言葉少ないこの人が
福福と朗らかな笑顔で
突然ヒバリの生態を説き始めた

「あそこにいるヒバリはね・・」と父が言う
わが家のどこにヒバリがいるのだろうと
小首を傾げて聞いてみた

ああなるほどねお父さん
あそこにいる鳥のことかな
でもそれは本当にヒバリなの?
更に私の首は傾く

そんな娘に気づくことなく
父は嬉々としてヒバリの凄さを伝えてくる

アルツハイマー型認知症も悪くない
そう思えたある日のこと

今は「悪くない」と思えるそれで
もしかしたら数日後
その気持ちは呆気なく覆されるかもしれないけれど
とりあえずその日は楽しい日だった

父が説くヒバリの生態が
果たして本当かどうかそんなことはどうでもよい

父が私に話してくれる
その事に大いなる意義があり
そしてなにより大切


コメント

タイトルとURLをコピーしました